令和7年元旦修正会 除夜の鐘・大護摩供法要

もうすぐ令和7年を迎えようとしております。

当山では、大晦日午後11時45分より除夜の鐘のお勤めをいたします。

どなたでも参加できます。鐘を撞かれた方には、巳年守りをお授けいたします。

寒い夜ですが、どうぞお参りいただきますようお待ちしております。

今年は竹灯籠で境内を荘厳します。幻想的な雰囲気を感じてください。

また、甘酒の接待もあります。

午前零時からは、新年修正会大護摩供法要があります。鐘を撞かれた方は、そちらにもご参列いただき、新しい年の幸いを祈願してください。御祈祷札をお願いされなくても参拝できます。

 

カテゴリー: Uncategorized | コメントする

開創1300年記念 焼1300枚護摩供結願法要成満

去る9月15日、無事に開創1300年記念 焼1300枚護摩供結願法要を成滿することができました。

法要に助法していただいた僧侶のみなさん、地元の方々、そしてお寺の役員さんたち、並びに大山ご詠歌会と鴨川のご詠歌衆の方々、大山音頭の会と大勢の方々が協力していただき盛大に勤めることができました。この記念法要をきっかけに、より多くの方に大山寺を知っていただき、大山寺の発展の足がかりになることを、これからも祈り続けて行く所存であります。本当にありがとうございました。

これからも大山寺にご参拝いただきますことを念願いたします。

房日新聞さまが、YouTubeで法要の様子が配信されています。是非ともごらんください。

カテゴリー: Uncategorized | コメントする

開創1300年祭 結願法要厳修

来る9月15日 午後1時30分より開創1300年祭の締めくくりとして、焼1300枚護摩供結願法要を勤めます。この法要はかつて勤めました焼8000枚護摩供修行を基本とし、63座の護摩行の間、10万回の真言をとなえ、そして最後の座に1300枚の護摩木を焚き尽くすことによって、大山寺を慶賛し、みなさまの諸願成就と世の中の平和を祈り尽く護摩法要です。当日には、添護摩札(1枚500円)を用意しております。それにお名前と願い事を書き。直接みなさんご自身で護摩の火に投じて、願い事を祈念することができます。(午後2時30分ころ) 是非ともご参拝ください。

焼1300枚護摩案内ポスター平塚住所2

 

カテゴリー: Uncategorized | コメントする

8月16日 ほとけ送りと竹灯籠荘厳

8月16日はほとけ送りの日です。大山寺にお参りしませんか。

ほとけ送りとは。お盆で迎えたご先祖さまをあの世にお送りすることです。大山寺では、8月16日午後4時ころから大山音頭の会による盆踊り。そして午後9時ころまで本堂では竹灯籠が荘厳され、住職は地獄の審判者である閻魔大王をはじめとする十人の王様に、みなさまのご先祖さまのために祈りをささげ、そして地獄図の解説をいたします。今年は開創1300年に当たりますので、大山寺では、にぎやかにして、そして荘厳なほとけ送りの供養をいたします。みなさまのご参拝をお待ちしております。閻魔大王とお不動さまの御朱印もあります。

ほとけ送り2024

カテゴリー: Uncategorized | コメントする

令和6年5月19日柴燈大護摩供火渡り祭開催

大山寺開創1300年祭に合わせて恒例の柴燈大護摩供火渡り祭を開催します。毎年勤められています法要をさらににぎやかに行う予定です。是非とも参拝して下さい。時間は午前10時からです。

カテゴリー: Uncategorized | コメントする

花祭り・大般若経600巻転読会法要

4月7日午後1時半より、開創1300年記念、花祭り・大般若経600巻転読会法要を勤めます。

本堂正面左にお釈迦様の誕生仏がおられる、花で飾られた花御堂を設置し、参拝の皆さまに甘茶をかけていただきます。その後、本堂内で大勢のお坊さんが一斉に大般若経600巻を転読します。このお経の風にあたると今年1年病気をしないと伝えられます。

どうぞご参拝ください。

花祭り2024

カテゴリー: Uncategorized | コメントする

大山寺開創1300年祭のご案内

令和6年4月7日花祭り・大般若600巻転読会法要をかわきりに、大山寺開創1300年祭が始まります。

4月7日の法要は、午後1時30分開始。ご詠歌法要。12人以上の僧侶による大般若経600巻転読会の法要が勤められます。転読されている大般若経の風にあたるとわざわい、風邪などの病気をしないと言われています。

9月15日までの間、記念行事が開催されます。

随時ご案内いたします。ご参拝をお待ちしております。

大山寺千参百年祭

カテゴリー: Uncategorized | コメントする

2月3日節分会のご案内

2月3日の節分会をご案内いたします。

午前10時より護摩法要をお勤めします。

その後、節分会餅投げと豆撒きをいたします。

そこで投げられるお餅と豆は、お護摩で祈祷されたものですから、

ご利益が大いに込められていますので、どうぞ頑張って参拝して、

お餅と豆をいただいてください。

ご希望の方には、お護摩祈祷を受け付けています。

今年の星のめぐりを良くする星札も用意しています。

みなさまのご参拝をお待ちしております。

カテゴリー: Uncategorized | コメントする

令和6年元旦を迎えます

もうすぐ令和6年を迎えようとしております。

当山では、大晦日午後11時45分より除夜の鐘のお勤めをいたします。

どなたでも参加できます。鐘を撞かれた方には、辰年守りをお授けいたします。

寒い夜ですが、どうぞお参りいただきますようお待ちしております。

また、甘酒の接待もあります。

午前零時からは、新年修正会大護摩供法要があります。鐘を撞かれた方は、そちらにもご参列いただき、新しい年の幸いを祈願してください。

 

カテゴリー: Uncategorized | コメントする

大山寺十王堂ほとけおくり 盆踊りと竹灯籠

来たる8月16日には、ご先祖さまを供養するほとけおくりの行事が行われます。

午後4時から大山音頭の会による盆踊り。そして本堂の中では竹灯籠が飾られます。

ほとけおくりに来られた方に、住職から十王と地獄図の法話を受けられます。午後9時まで勤められます。

カテゴリー: Uncategorized | コメントする